基本的には、買った服は長〜く着ます。
私の服は、白か黒が多く、最近「白」の方がどんどん着れない状態になってきました(;_;)
理由はたくさん着たから、色の変化と型崩れ。
上の半袖は無印のもので、綿が着心地よくインナーとして愛用してました。愛用し過ぎて、首周りが黄ばみ、今では黄ばみTシャツという名がつくほど(笑)オキシに漬けたりしましたが、落ちず。手放すことにしました。
下の服は、レースのカーディガン。
夏のワンピースに羽織るのに丁度良かったのですが、これは新婚旅行の時から着てるので5年目くらい。薄手の生地がさすがにヨレってきたので、今年でさよならです。
さらに今怪しいのは、出勤の時に着ているUVパーカー。これも5年以上着ていて、真っ白だったはずが薄いグレーのような感じに( ;∀;)
オキシに漬けてみたけど、今年いっぱいかなあ⋯。
エアリズムマスクも毎日出勤時に着けてたのですが、これまた白が薄いグレーへと⋯。
まだ家に不織布のマスクもたくさんあるので、エアリズムマスクはこれを機に処分しました。
もう1着、これまた愛用していた白のブラウスも怪しいんです( ;∀;)
愛用していた白アイテムが、どんどん今年は疲れてきています(笑)